昨今、読み物があふれている。

本の価値は高いです。情報が整理され、取捨選択されているからです。無数の本があり、退屈するヒマがありません。また、小説もいいですね。だんだんと小説を読む割合は減ってきましたが、たまに恋しくなって(?)、手に取ります。
しかし、たくさんの本を読んで過ごした子供の頃と比べて、最近はWebにいくらでも読み物がありまして、これまた退屈するヒマがありません。
ニュースや、論文、報告書、他人のつぶやき、知人の近況を読む時間がかなり増えています。これらは速報性が高く、多くは無料で(お金を払っているものもありますが)、面白かったり有意義だったりします。
昔から読書記録をつけていたのですが、上に書いた、「本以外の読み物」の記録もつけたいと思うようになりました。
そこで自分の記録をつけるとともに、同じように面白いと思ってくれ人がいることに期待してブログにしました。
それではよろしく。